遺言書のサンプル1

遺言書
1.妻〇〇〇〇(昭和〇年〇月〇日生)に次の財産を相続させます。
(1)土地(所在)兵庫県神戸市〇〇区〇〇町1丁目
(地番)2番3(地目)宅地(地積)150m2
(2)家屋(所在)兵庫県神戸市〇〇区〇〇町1丁目2番地3
(家屋番号)3番
(種類)居宅(構造)木造瓦葺2階建
(床面積)1階120m2 2階50m2
(3)上記家屋内にある什器備品のすべて
2.長男〇〇〇〇(昭和〇年〇月〇日生)に次の財産を相続させます。
〇〇銀行〇〇支店 普通
口座番号〇〇〇〇〇〇〇の遺言者名義の普通預金
但し、妻〇〇〇〇と同居し老後の面倒をみることを条件とします。
3.長女〇〇〇〇(昭和〇年〇月〇日生)に次の財産を相続させます。
〇〇銀行〇〇支店 普通
口座番号〇〇〇〇〇〇〇の遺言者名義の普通預金
4.付言事項
いい妻、子供達に恵まれて良い人生でした。家族みんなで、いろんな場所に旅行に行 きましたね。北海道から沖縄まで、まだまだ日本には素敵な場所がたくさんあります。財産は残せませんが「見たこともない景色や風景が、たくさんある」という事をわか ってもらえたら本望です。妻にも子供達にも、これからたくさんの知識と感性を身に 付けてほしいと思います。 素敵な風景は遠い場所に行かなくても、自分の側にも探せばあるもの。人との出会い も同じだと思います。沖縄の海はやっぱり綺麗でしたね。残念なのは外国旅行には連れていけなかった事で お父さんも、もう一度イギリスやパリの町並みを散策し好きなだけおいしいものを食 べて、たくさん写真を撮りたかったですね。これからも家族皆が素敵な人生が送れる事を、心から祈っています。
平成〇〇年〇月〇日
兵庫県神戸市〇〇区〇〇町1丁目2番地3
遺言者 〇〇〇〇 (昭和〇年〇月〇日) 印

トラックバック(0)
トラックバックURL: http://mizukikyoto.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/17
遺言書を自分で書き残すために
- 「遺言書を自分で書くという事」
- 遺言・相続に関するマメ知識
- 「法定相続分・法定相続人とは?」
- 「遺留分とは?」
- 「最初に準備して頂きたいもの」
- 「自筆証書4つの決まり事」
- 「遺言書の書き方」
遺言書Q & A
検索
ブログ

